残りご飯を冷凍する時のタッパーについておすすめしたい商品を見つけました!
残ったご飯って冷凍しますよね?
解凍した時、なんか固まって美味しくないなーって思ったりしてませんか?
今回は、残りご飯を冷凍する時に私が使ってみて、炊きたてのようなご飯になったおすすめのタッパーについて紹介していきます。
残りご飯を冷凍する時のタッパーのおすすめはコレ!
以前は、ラップに包んで冷凍庫へ入れていたのですが、このタッパーを使ってからとても冷凍ごはんが美味しくなりましたよ。
さっそく残りご飯を冷凍する時のおすすめのタッパーをご紹介させていただきますね!
▼イモタニ 便利な一人分冷凍パック こちらです!
一見、ペラペラのタッパーみたいなんですが、繰り返し使えます。
ご飯は、お茶碗1杯分くらいの量が入ります。
残りご飯を冷凍する時のタッパー 使用方法
まずは、冷凍方法です。
冷凍の仕方は、ラップがこちらのタッパーに変わっただけです。
冷凍時
- 残りのご飯をタッパーに入れます。
- 蓋を閉めます。
- 上下に保冷剤を乗せて粗熱をとります。
- 冷めたら冷凍庫に入れます。
解凍時、食べる時
- そのままレンジであたためスタートします。
- できあがり!
蓋は、付けたままレンジにいれても大丈夫です。
私は、そのままレンチンしています。
出来上がりは、とってもふっくらしていて炊きたてみたいなご飯が食べられますよ。
残りご飯を冷凍する時のタッパーを使ってみて口コミ感想レビュー
今までは、残ったご飯をそのままぎゅっとラップに包んでいました。
ラップに包んだご飯は、レンチンしたらどうしてもベチャっとなるので、そのまま食べるというより、チャーハンにしたり、オムライスなどにアレンジして食べていました。
でも、こちらのタッパーでチンしたご飯は、普通に食べても炊きたてと同じくらい美味しくてびっくりしました。
主人は、ご飯がなくなると「冷凍のご飯あるよー」と言っても「じゃあもういらない」って言ってました。
理由は、冷凍ご飯の解凍した時のすぐ食べないとカチカチになってしまう感じとか、ガチっと固まった感じとかがあまり得意じゃなかったみたいで、いつも「このタッパーを使いだしてから、冷凍ご飯でも食べてくれるようになりましたよ。
ぜひ、試してみてください!
▼冷凍なのに炊きたてのようなご飯に!イモタニ 便利な一人分冷凍パックはこちら。
残りご飯を冷凍する時のタッパーの特徴
タッパーの底の部分はボコボコしていてご飯をいれても空気が入るような構造になっています。
ごはんもくっつきにくい特殊加工がされています。
もちろんごはんの他の食材を入れることだってできますよ。
また、入れる食材に合わせて蓋が裏表どちらでも使えるようになっているんです。
ご飯の量にあわせても蓋の裏と表を使い分けることができます。
この容器は、冷凍庫の中でもきれいに重ねることができるのでスッキリ収納できるのもとっても気に入っています!
この容器に入る量は、お茶碗1杯分(約200g)のごはんがちょうど入るくらいの大きさです。
ただ、ご飯をまぁまぁ食べる方には、少ないくらいの量かもしれません。
少し食べたい時にピッタリの量ですよ。
▼スタッキングもできて冷凍庫がすっきり!イモタニ 便利な一人分冷凍パックはこちら。
残りご飯を冷凍する時のタッパーのおすすめはコレ!まとめ
この商品との出会いは、楽天マラソン時でクーポンを使いたかったのでなんかいい商品はないかなーと探していた時、楽天24で見つけてどんなものかお試しで買ってみました!
これだけだと送料がかかるので、日用品とかと一緒に買うのがお得だと思います。
偶然見つけた商品でしたが、ラップの量も減って容器も繰り返し使えるのでエコだし、冷凍ご飯も美味しくなって今ではなくてはならならない商品です。
ぜひお試しください〜。
毎日の家事に疲れた時は、たまにはちょっとリッチにこんなお弁当はいかがでしょうか。
自宅でチンするだけで美味しくてヘルシーなお料理がいただけるCHEFBOX
というサービスです。
辛いのが好き?とかエスニックは?とか、1分の質問に答えるだけで、自分専用にカスタマイズしてくれた冷凍のお弁当が届きますよ。
1人の時のちょっとリッチなランチや、今日はごはん作らないと決めた夜ご飯にちょうどいい、チンするだけですぐいただけるのでおすすめですよ。
ぜひ、気になった方は一度お試しください〜。
▼冷凍パックのおすすめ商品はコレ!
イモタニ 便利な一人分冷凍パックはこちらからご購入できますよ。
コメント